2007年 06月 19日
欠員のとりっこは、、、むなしい
退職者の欠員の争奪戦を垣間見た
人は人材と表面ではいうけど
物とみているのか?
花いちもんめなのか?
あの子が欲しい、
この子が欲しい
マジですか?
会社にとって一番いい選択肢で考えるんじゃないんですか
もう!
ため息だ
人は人材と表面ではいうけど
物とみているのか?
花いちもんめなのか?
あの子が欲しい、
この子が欲しい
マジですか?
会社にとって一番いい選択肢で考えるんじゃないんですか
もう!
ため息だ
■
[PR]
▲
by nyanuri
| 2007-06-19 01:04
| ぶちぶち
2007年 06月 14日
寄せ書き
若い人の退職が、またまた増えてきている
景気が回復したと巷では言ってはいるけど
今までと同じやり方で同じことやっている会社は、景気回復なんてまだまだ先のこと
次なりSTEPに期待して、、かどうかは定かじゃないけど
留学したり、転職したり
最後に寄せ書きに一言ってまわってくる
期待していた若者だったりすることが多いこのごろ
みんなは「お疲れ様」とか書いているけど
ちょっと前のCMを思い出してしまった
「馬鹿やろーー」っていうやつ
いまの私の心境は、深いため息とともに、「トホホ」っていう言葉のみ
トホホ
景気が回復したと巷では言ってはいるけど
今までと同じやり方で同じことやっている会社は、景気回復なんてまだまだ先のこと
次なりSTEPに期待して、、かどうかは定かじゃないけど
留学したり、転職したり
最後に寄せ書きに一言ってまわってくる
期待していた若者だったりすることが多いこのごろ
みんなは「お疲れ様」とか書いているけど
ちょっと前のCMを思い出してしまった
「馬鹿やろーー」っていうやつ
いまの私の心境は、深いため息とともに、「トホホ」っていう言葉のみ
トホホ
■
[PR]
▲
by nyanuri
| 2007-06-14 12:01
| ぶちぶち
2007年 06月 09日
またまた愚痴
新しく受け持つことになった部署は
正社員と契約社員が半々くらいの構成
正社員の中にはすでにキャリア十分の女性も何人もいる
契約社員はまだまだ若い人たち
しかし黙ってみていると、契約社員のほうが正社員のように元気がいい
本来、逆だろ!
と思うのだが、半ばあきらめているのか
仕事は日々の糧を得るための手段として割り切っているのか
何がしたいのか?
どうしたいのか??まったくわからない
ワタシから見たらまだまだ若いのに
もったいないなぁとつくづく思う
何を言っても反応薄いし
もっともっと輝けるのに
もっともっと、、、、と思えてならない
もったいないよなぁ。
正社員と契約社員が半々くらいの構成
正社員の中にはすでにキャリア十分の女性も何人もいる
契約社員はまだまだ若い人たち
しかし黙ってみていると、契約社員のほうが正社員のように元気がいい
本来、逆だろ!
と思うのだが、半ばあきらめているのか
仕事は日々の糧を得るための手段として割り切っているのか
何がしたいのか?
どうしたいのか??まったくわからない
ワタシから見たらまだまだ若いのに
もったいないなぁとつくづく思う
何を言っても反応薄いし
もっともっと輝けるのに
もっともっと、、、、と思えてならない
もったいないよなぁ。
■
[PR]
▲
by nyanuri
| 2007-06-09 00:24
| ぶちぶち
2007年 06月 08日
ハンセイ
きょうは、ボーナスの支給日
1人1人に成績の説明(フィードバック面接)をして渡す
しっかし、今回は入社以来、最悪の額!
これってこれってボーナスとはいえない
寸志だよっていう額
その額にさえ成績支給がついちゃう
どう説明すりゃいいのさ
30人を超える人と、午前中にお話し終わり
フー疲れた。
結構気をつかうもんです。
さきほど、ある人から
声がでかくて
通路から、面接内容が通路まで聞こえていたよ
○×さんの個人評価は●●▲なんで、今回の賞与は●・●ヶ月です!
そーーか。声はでかけりゃいいってもんじゃないんだよね。
この間も会議のときに、となりの会議室で偉い人の会議やっていて
「もーすこし、しずかに、、」って言われたんだ。
やばいよねーー!ご用心ご用心
ハンセイするかなぁ

ハンセイしてないなこいつ!
1人1人に成績の説明(フィードバック面接)をして渡す
しっかし、今回は入社以来、最悪の額!
これってこれってボーナスとはいえない
寸志だよっていう額
その額にさえ成績支給がついちゃう
どう説明すりゃいいのさ
30人を超える人と、午前中にお話し終わり
フー疲れた。
結構気をつかうもんです。
さきほど、ある人から
声がでかくて
通路から、面接内容が通路まで聞こえていたよ
○×さんの個人評価は●●▲なんで、今回の賞与は●・●ヶ月です!
そーーか。声はでかけりゃいいってもんじゃないんだよね。
この間も会議のときに、となりの会議室で偉い人の会議やっていて
「もーすこし、しずかに、、」って言われたんだ。
やばいよねーー!ご用心ご用心
ハンセイするかなぁ

ハンセイしてないなこいつ!
■
[PR]
▲
by nyanuri
| 2007-06-08 13:05
| ぶちぶち
2007年 06月 07日
ぐち
退社しようとしたら
やばい報告
きょう、なんか会議室でワタシに内緒で処理しようと打合せしていたらしい
会議室で何やっているのかなぁ、って不思議に思っていたんだけど
やはり、いやな予感は的中
報告を聞いて
アドバイスをしてやらせていた仕事を途中でやるのを忘れていたらしい
その仕事が入ってきて、やっていなかったことを思い出し
大あわてで、各部署と打合せをしたけど今回は間に合わない
お客様に謝ってなんとかおさめたとのこと
おさまってないじゃん!
このお客様、、非常に難しい
あわてて電話したけど、もういない。
今、お詫びのメールいれたとこ。トホホな気分。なーんで、すぐに言わないのかな力抜けるよ


大家さんのGOD HANDで見事に咲いた花
大家さんちに遊びにきた「かわいいネコちゃん」
やばい報告
きょう、なんか会議室でワタシに内緒で処理しようと打合せしていたらしい
会議室で何やっているのかなぁ、って不思議に思っていたんだけど
やはり、いやな予感は的中
報告を聞いて
アドバイスをしてやらせていた仕事を途中でやるのを忘れていたらしい
その仕事が入ってきて、やっていなかったことを思い出し
大あわてで、各部署と打合せをしたけど今回は間に合わない
お客様に謝ってなんとかおさめたとのこと
おさまってないじゃん!
このお客様、、非常に難しい
あわてて電話したけど、もういない。
今、お詫びのメールいれたとこ。トホホな気分。なーんで、すぐに言わないのかな力抜けるよ


大家さんのGOD HANDで見事に咲いた花
大家さんちに遊びにきた「かわいいネコちゃん」
■
[PR]
▲
by nyanuri
| 2007-06-07 21:10
| ぶちぶち